2008年11月1日
■朝食
カッテージチーズ150g(タンパク質23.23g) 159kcal
オールブラン80g(266kcal)+豆乳(114kcal) 380cal
カフェオレ 32kcal
■おやつ
カッテージチーズ150g(タンパク質23.23g) 159kcal
■昼食
ワンタン入り春雨スープ 193kcal
LG21(タンパク質4.3g) 60kcal
■おやつ
カッテージチーズ150g(タンパク質23.23g) 159kcal
カフェオレ 32kcal
■夕食
カツオ(144g) 238kcal
イカの刺身(60g) 55kcal
めかぶ 16kcal
むぎご飯 232kcal
今日はカロリーを抑えることができました。
2008年11月2日
■朝食
オールブラン60g(200kcal)+豆乳(114kcal) 314cal
カッテージチーズ150g(タンパク質23.23g) 159kcal
カフェオレ 32kcal
■おやつ
カッテージチーズ150g(タンパク質23.23g) 159kcal
■昼食
鍋焼きうどん 400kcal
めかぶ 16kcal
コンビニで買ってきた冷凍の「鍋焼きうどん」だが、これは行けるかもの手応え。調理に時間はかかるけど、できあがりは熱々なので、早食いを抑えられる、これ、メリットかも!?
■おやつ
カッテージチーズ150g(タンパク質23.23g) 159kcal
■夕食
カレーライス(300kcal+288kcal) 588kcal
今日食べたカレーは「カレーデスカイ」だったが、さすがに300kcalの高カロリー。やっぱりおいしい。おいしいものは、値段も高いがカロリーも高い、これって普遍の事実のような……。
2008年11月3日
■朝食
オールブラン80g(266kcal)+豆乳(114kcal) 380cal
カッテージチーズ150g(タンパク質23.23g) 159kcal
■昼食
カッテージチーズ150g(タンパク質23.23g) 159kcal
Spa王カルボナーラグラタン風 382kcal
■夕食
豚の角煮 324kcal
きんぴらごぼう(パック) 93kcal
穂先メンマ 110kcal
めかぶ 16kcal
むぎご飯 232kcal
■夜食
つぶあんまん(井村屋) 264kcal
かきの種 446kcal
今日はダイエット一休みです。
2008年11月5日
■朝食
オールブラン80g(266kcal)+豆乳(114kcal) 380cal
カッテージチーズ150g(タンパク質23.23g) 159kcal
■昼食
寿司12貫 600kcal
めかぶ 16kcal
■おやつ
カッテージチーズ200g(タンパク質35.2g) 224kcal
プロテインパウダー(タンパク質14.1g) 78kcal
■夕食
かに玉甘酢あんかけ 173kcal
真いか唐揚げ(112g) 250kcal
ひじき煮 79kcal
金時豆 282kca
めかぶ 16kcall
むぎご飯 232kcal
■夜食
プロテインパウダー(タンパク質28.2g) 156kcal
2008年11月8日
■朝食
オールブラン80g(266kcal)+豆乳(114kcal) 380cal
カッテージチーズ150g(タンパク質23.23g) 159kcal
■昼食
ソイジョイ(ストロベリー) 133kcal
ソイジョイ(ストロベリー) 133kcal
カッテージチーズ150g(タンパク質23.23g) 159kcal
■おやつ
カッテージチーズ150g(タンパク質23.23g) 159kcal
■夕食
カレーライス(300kcal+216kcal) 516kcal
■夜食
カッテージチーズ150g(タンパク質23.23g) 159kcal
タンパク質の取り方ですが、もう少し工夫をしないといけません。カッテージチーズは低カロリーで、そこそこおいしいのは魅力なのですが……。
2008年11月9日
■朝食
オールブラン60g(200kcal)+豆乳(114kcal) 314cal
カッテージチーズ150g(タンパク質23.23g) 159kcal
■昼食
オールブラン60g(200kcal)+豆乳(114kcal) 314cal
■おやつ
炙り焼きいか(タンパク質20.6g) 117kcal
■夕食
おにぎり2個 345kcal
けんちん汁 120kcal
■夜食
ラーメン青葉(タンパク質21.9g) 450kcal
■夜食
ばかうけ 538kcal
|